SSブログ

Twitter実況まとめ。【Headphones Lab.】 [ヘッドホン]

08/29に開催されたHeadphones Lab.でTwitterを使った実況中継を行ったので、
そのログを時系列にまとめてみました。
Twitterは過去ログが見づらいから、こうでもしないと流れちゃうんだよなあ・・・。
ただ並べ立てるのもなんなので、簡単にその時を振り返ったコメントも追記。

イベントとしての感想は前回のエントリにまとめてありますので、こちらは
当日の雰囲気がどうだったかという参考程度にご覧いただけるとよろしいかと。
(記述に関しては当時のものをそのまま使っています。写真も向きを変えたのみです)

◇07:07 2009.08.29
 今日持っていくモノなど支度中。Headphone Lab.の様子はTwitterで中継予定!
 ケータイの電池保つかな・・・?

結局この日持っていったのは、HD800とHD25-1、Westone3、PHPAは3MOVEにMinibox-E+、
それから試聴用のCDを4枚程度。
この手のイベントに参加するにしては、これでも比較的軽装備です(w

◇08:38 2009.08.29
 それじゃそろそろ出かけます。

ウチから中野までは電車で2時間ほどかかるので、余裕を持ってこの時間に出発。

◇10:22 2009.08.29
 中野到着。さすがに早いのでスタバで時間調整中。

かなり早い到着ですが、これで電車1本遅らせると今度はギリギリもいいところなので。
ここでTwitterを確認すると、2日くらい前から噂(というかネタか)になっていた、
例の20万円イヤホンがイベントに出展されるというささきさんの投稿あり。
一般向けの試聴はこれが初かな?ある意味、今回の目玉かも。

◇10:58 2009.08.29
 会場到着。すでに何人かの方がw
lab01.jpg

今回の整理番号は3番。荷物を置いて、先に来られていた方々と話しながら待機。

◇11:01 2009.08.29
 フジヤ及び有志によるPHPAの数々。しゃけも協力してます。
lab02.jpg

◇11:13 2009.08.29
 すでに見えるだけでこの空間に6台のHD800がw

見渡してみると、今回の試聴システム4セットにそれぞれ備え付けられた4台、更に
ささきさんブースにある1台、そして自前の1台と計6台ものHD800が会場内に勢揃い。
パッケージの状態ならともかく、これだけ揃うというのも珍しいんじゃないかなあ。

開始直後、どこかのメーカーの方らしき人物が来場。おもむろに何かを机の上に。
件の20万円イヤホン他、同時発表されたイヤホン全ラインナップの登場でした。

◇11:15 2009.08.29
 噂の20万円イヤホンです。音は後で聴かせてもらう予定。
lab03.jpg

早速聴いてみたい、と思ったもののほどなくして本題の方の試聴順番が回ってきたので、
自前のHD800と視聴用CDを持って最初のブースへ。

◇11:32 2009.08.29
 第1ブース、WADIA581SEとラックスマンP1u
lab04.jpg

そういえば前作P-1はウルトラゾーンのヘッドホンと相性が悪い、という話だったけど、
今回はどうなんだろう?

◇11:38 2009.08.29
 2番手、クレルエボリューション505とM81とHD800バランス
lab05.jpg

◇11:40 2009.08.29
 春の祭の時より力感が上がってるなあ>M81

個人的にこのメーカー、母方の実家のすぐ近くに会社があるのでちょっと応援したい。
春のヘッドホン祭で聴いて「なあんだ」と思った方、再度の試聴をお薦めします。

◇11:45 2009.08.29
 3番手、AYRE C5XEMPとインターシティMSA1Sのアッテネータ版
lab06.jpg

最初、CDをYBAのプレイヤーにセットしようとしたら「あ、CDPはAYREでお願いします」
と言われて少々しょんぼり。
改めて試聴を始めようとしたら、今度はAyreのリモコンが動かなくて再度しょんぼり。

◇11:53 2009.08.29
 4番手、おなじみCODAにQBD76とBLOSSOM
lab07.jpg

よくよく考えると、QBD76の音を聴いたのは今回が初じゃないかなあ。
CHORDのシステムは、フジヤの店頭やこういうイベントで一番聴いた回数の多い音だけど
流石にDAC64mk2とQBD76との違いまではわからず。
この辺はユーザー諸氏のご意見を聞いてみたいところ。
BLOSSOMは残念ながら上流との釣り合いがあまりにもとれていない。

一通り聴き終わったところで、フジヤ店長氏から全4システムの順位付けを訊かれる。
個人的には3、2、1、4という順になりました。
やっぱり自分の環境で慣れた音を一番にしてしまうなあ。

◇12:02 2009.08.29
 5番手、20万円イヤホン。重い…
lab08.jpg

ということで注目の品、20万円イヤホンを試聴。
まず左右がわからず戸惑う。ユニットとケーブルの付け根に2本線があるのが左。
聴いた感想、着けた感想ともにまったく予想通りで思わず苦笑い。

◇12:06 2009.08.29
 一応シリコンのイヤチップもつくそうです。形も変わってます。
lab09.jpg

カットが入れてあるのは耳が密閉されるのを嫌ってのことだそうで、なるほど標準状態の
金属チップでは外の音が丸聞こえ。ってことは音漏れも相当なものでは・・・。

◇12:11 2009.08.29
 こっちはリーズナブルなモデル。といっても3万円だそうですが。
lab10.jpg

赤いプレートが前にくるように装着するのがファイナルオーディオスタイル。
ってそのプレートにLR書くなり目印つけるなりした方がいいと思うんだけど。

◇12:44 2009.08.29
 ささきさんのブースより。大人気。
lab11.jpg

◇12:58 2009.08.29
 例の平面駆動の(名前忘れたw)。どうしてもSTAXと比較しちゃいますが、
 こちらの方がオールマイティーぽい。
lcd1.jpg

やはりLCD-1に注目が集まっていました。
HF-2は予想外にケーブルが短くてびっくり。Head-Fiでも非難囂々だとか。

◇13:04 2009.08.29
 参加者は一通り聴き終わりまったりモードです。

みんな慣れたもので(w、試聴機間の移動がものすごくスムーズです。
昔は1ヶ所でじっくり聴き込んでしまい、「あの、そろそろ・・・」なんて
肩をぽんぽん叩かれたりしたものですが。

◇13:13 2009.08.29
 GO-VIBEのデリンジャー。小さい。
lab12.jpg

◇13:20 2009.08.29
 GO-VIBEのmagnum。相変わらずバスブーストが面白い機種です。
 もうちょい安ければ買うんだけどなあ。
lab13.jpg

試聴ブースのPHPAはほとんど聴いたことがあったので、今回聴いたのはこの2つと
ALOのDouble Mini3だけでした。
デリンジャーはローレットナットを含めた形がカッコイイ。

◇13:47 2009.08.29
 20万円イヤホンのメーカーさんは帰っちゃいました。

この時点でまだ来ていない参加者も何名かいたのでちょっと残念。

◇14:15 2009.08.29
 休憩中。流石にTwitterしながら試聴は疲れたwちょっとは雰囲気伝わったかな?

ここでいったん外に出てお茶。あまりに暑かったので、Tシャツ買って着替えました。

◇14:52 2009.08.29
 組み合わせの変更スタート。まずはM81とブロッサム入れ替え。

ほぼ全員が最初のセットで聴き終わったのでシャッフルタイム。
4セットのうち、なぜかWADIA+P-1uは組み替えられることなくそのままでした。
人気薄だった?

◇16:35 2009.08.29
 そろそろお片付けモードです。

このあたりから段々、人も減り始めます。
試聴ブースも半分くらいは誰かが聴いていて、もう半分はだべりスペースに。

◇16:58 2009.08.29
 そしておひらき。皆さんお疲れ様でした!

また2ヶ月後にお会いしましょう、ということで解散。
その後何人かの方とフジヤ店頭に出向いて物色。
PS-1000の試聴機が置いてあったものの、試してみるだけの元気も残っておらずスルー。
デジタルケーブルの掘り出しモノが見つかって、一部の方の間で祭状態に。

◇17:52 2009.08.29
 帰宅中。普段ならこのままオフ会(?)ですが、今日は調子よくないっぽいので
 リタイア。また今度!>オフ組

どうやら暑さにかなりやられたようで、おとなしく帰ることに。
まあまたすぐに会うことになるしね(w
そしてこの時点でケータイの電池がほぼ切れかけに。実況はなんとか成立したかな?
この手のイベントの帰りは新宿からロマンスカーでラクします。

◇20:14 2009.08.29
 ようやく帰宅(ロマンスカー待ちの40分含む)。改めて皆さんお疲れ様でした。

待ち時間はタワーレコードでCD探してました。ジャズ1枚とサイトラ2枚購入。
これらを聴きながら当日の感想エントリを書いて、長い1日が終了。
この長いエントリを読んで下さった方も、お疲れ様でした。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Headphones Lab. and ..mh256の正式発表ktkr。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。