SSブログ

5001人の「ありがとう」。【超☆ひだまつり】 [瑣末事]

パシフィコ横浜で開催されたアニメ『ひだまりスケッチ×☆☆☆』のイベント、
『超☆ひだまつり-2~4時間テレビ-』に参加してきました。
hidamatsuri.jpg
しゃけは今までこうしたアニメイベントに行ったことがなかったんですが、
この『ひだまり』に関しては原作・アニメの魅力もさることながら、同番組の
ネットラジオが面白すぎたので「ぜひ生でこの人たちのやりとりを観てみたい」と
思いました。
ちなみにサイリウムを振る系のライヴというのも初めて。
勝手がわからず右往左往状態でしたが、見よう見まねでなんとか乗り切りました。

サイリウムの光とともにイベントの余韻も続く。


久々にキレちまったぜ。【IE-40用交換ケーブル】 [ヘッドホン]

数日前。
久し振りにIE-40を使ってみよう、と思っていつも通り耳にねじ込もうとすると、
なんだかいつもと違うところでケーブルがくにゃり。
ie40cablebroke.jpg
わああああああああああ!
ケーブルの被膜が破れて、中の線が露出していました。
とはいえIE-40はケーブル交換のできる機種なので、早速交換用のケーブルを
手配することに。

ということで交換用ケーブル手配の話に続きます。


思い立ったが両国。 [プロレス]

昨日の話になりますが、両国まで新日本プロレスを観に行ってきました。
しゃけがプロレスを観に行くのは特に珍しいことではないんですが、当日、しかも
開催の数時間前というレベルで当日券を買って観よう、という気になったのは
今回が初めてでした。
ryogoku0214.jpg
普段であれば試合がどうとか、進行がどうとかいう感想を書き連ねるところですが
今回はちょっと違って、なぜ急に当日プロレスを観に行く気になったのか?という
話を書いてみようと思います。
なので、プロレスに興味がない方も読んでいただけるとこれ幸い。
特に、何かしらのイベントを仕掛ける側の方にも。

我ながら単純な動機でしたがその続き。


XLRケーブルを替えてみよう。【ORB LC-G10 XLR】 [今日の買い物話]

去年の12月某日、ひーこら言いながら重い荷物を抱えてアキバへ向かうしゃけの姿が。
荷物の中身は自前のヘッドホンアンプMBA-1SとHD800、ほか小物類。
目指すはダイナミックオーディオ5555。目的はXLRケーブルの比較試聴。
・・・それから約2ヶ月。
試聴の結果、導入を決めたXLRケーブルをダイナ5555にて取り寄せてもらいました。
orb_xlr.jpg
ORBのエントリーモデル、LC-G10 XLR(1.0m)です。
見た目的には普通のノイトリック製コネクタを使ったケーブルなんで、これといった
特徴もありませんが・・・。
今回は、このケーブル購入を決めるまでにどんな経緯があったかというお話をひとつ。

ORBって国内メーカーだったんだ、と驚きつつ続く。


熱いぜ熱いぜハンディウォーマー。 [今日の買い物話]

5年ほど前に購入以来、毎年冬になると愛用している品があったんですが、
それが今年はなぜか行方不明に。
心当たりを探し回ったんですが結局見つからず、でもそれがないと膝掛け以外に
防寒具が存在しない自室では寒くて凍えてしまう・・・ということで、仕方なく
amazonで再購入したのが届きました。
h_warmer_a.jpg
ライターでお馴染み、Zippoのハンディウォーマーです。いわゆるカイロ。
ぱっと見は手のひら大の湯たんぽみたいですが、その発熱温度は使い捨てカイロの
約13倍程度、持続時間は24時間とかなりの優れモノ。

このハンディウォーマー、燃料はライターオイルです。
ライターオイルを使う、というと「オイルを燃やすのは危ないんじゃない?」とか
「何か近くのモノに引火するんじゃないか?」なんて不安があるかと思いますが、
このカイロの原理は
”気化したオイルと触媒(プラチナ)を作用させた化学反応で発生する熱を利用する”
もので、直接オイルを燃やすものではありません。窒素酸化物も発生しないとか。
使い始めだけは火であぶる必要がありますが、それ以降はただ発熱するだけ。
かなり温度が上がるのでヤケドに注意する以外は、特に気を遣う必要もありません。
安心して手元に置いておけますよ。

こんな感じで使います。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。